介護老人保健施設 山望苑のご案内
<介護老人保健施設 山望苑(さんぼうえん)>はその名の通り北アルプスの山々を臨む松本市の新村にあります。
平成14年に入所定員100名、通所定員20名の陣容で開設致しました。
自分が利用したくなる施設、
自分の家族に利用してもらいたい施設
私たちは、そんな施設でありたいとの思いをこめて介護保険サービスの提供に努めます。。
◆施設概要◆
全室個室 1室あたり14.26m〜18.28m/トイレ付き
定 員 入所定員 100名(うち認知症棟40名) 通所40名
敷地面積 7,400.07u
建築面積 5,573.35u
建物構造 鉄骨造2階建て

運営規定
■運営規定_入所
■運営規定_短期
■運営規定_介護予防通所リハビリ
■運営規定_介護予防短期
■運営規定_通所リハビリ
■運営規定_訪問(介護予防訪問)リハビリ
介護老人保健施設 山望苑の提供する介護サービス
-
1.入所
ご利用者様2人に対して1名以上の手厚い専門スタッフにより、介護計画に基づく生活の援助や、リハビリテーションなどの医療サービスを提供し、安心して生活していただけるお手伝いお手伝いをいたします。また、療養室は全室個室ですので、他人に気兼ねすることなく生き生きと心豊かに過ごすことができます。
*平成23年2月より、より充実したサービスを提供する為ユニット型介護へ移行致しました。
2.短期入所(ショートステイ)
ご自宅で介護を提供されているご家族の介護負担の軽減や、冠婚葬祭やご旅行などで一時的に不在になる場合等のご都合にあわせ、私どもスタッフがご家族に代わって援助いたします。また、入所される前の体験入所としてもご利用いただけます。
3.通所リハビリテーション
昼間だけ施設をご利用いただき、専門スタッフによるリハビリテーションなどのサービスがご利用いただけます。ご自宅までは施設の専用送迎車でお伺いいたしますので、車椅子ご使用の方も安心してご利用いただけます。
[山望苑相談窓口について]
介護保険サービスをご利用になるにあたりご利用者の皆様の窓口となる相談員がおります。施設のご利用にあたり不明点や疑問点など遠慮なくご相談下さい。
[業務内容]
・山望苑入所相談
・退所相談
他施設へ移るための申込手続き・自宅で生活するために必要な手続き
・介護保険制度の説明
利用できる制度等の相談
・入所中の生活についての相談
入所中困ったこと・苦情等の相談
・施設利用料の説明
[連絡先]
・電話(代表):0263-40-4300
・FAX :0263-40-3565
・メール :sanbouen@po.mcci.or.jp
山望苑屋上からの風景
-